ちいさなコックさんの写真

長女は4月から中学生になります。

そんなわけでクッソ寒い中、入学説明会があったんです。
体育館は冷える。スカイプでやってくれたらええのにな~。

昔はよくもこんな体育館で毎日バスケをしていたもんだな~と思います。

そして教師ってのは相変わらず、黒いスーツ着ているのに足元は白い運動靴っていう、不思議なコーディネートなままでした。
特に体育の先生らしい生徒指導の男性教諭。

「白いスニーカーと日焼けした顔にその歯が白すぎるやろ!しげる松崎か!」
と一人心の中でツッコんでしまいます。ま、「コントラストの問題」だな~と納得もします。

給食も希望者は頼めばあるらしいですが、お弁当を学校で一括で買うってシステムですね。

うちは家で作ってお弁当を持っていくするつもりです。
今は、スープジャーとかあるしいいな~と思います。

お弁当のことを考えると買い物が増えるだろうと思いますが、私、お弁当作りは苦ではなく、朝の間に夜ごはんの下ごしらえを一緒にできるから、実はお弁当した方が楽だな~と夏休みとか思っているくらいなんです。

そんなキャラ弁とかはしないんですけどね。

 

子どもたちも2~3歳から卵の殻を割ってもらうことやらなんやらと手伝ってもらっていて、
あれ、見ているのが楽しいんですよね。昔の写真をひっぱってきました。

腕がむっちむちの次女。2歳くらいかな〜。

ボールの方が顔より大きい。

ちっさいときは、ちょっとくらいこぼしてもらってもいいんですよ。

一生懸命真剣にやってくれるので、その姿が見たいだけなので。

包丁は怖いけどね。本人の指よりでっかり指、切っているみたいなウインナー。


真剣だな〜。

今でも卵割って~って言ったら飛んできて取り合いして喧嘩したりもするし、三つ子の魂ってこれだよな~と思います。小さいときの楽しかった体験って大事なんでしょうね。

色々と子どもにさせてみたら面白いから、なんでもやってみて!って言って写真撮ってました。たとえばその後、手についたふりかけどうするかな〜??

 

やっぱり舐めるよね〜…大胆にいったね〜みたいな感じ。

今は、二人ともだし巻きはバッチリ上手にできます。

 

次女はなぜか米を炊くのが嫌いなんですけど、長女はお米を頼まずとも夜になったら炊いていてくれています。
自分がお米が好きなので。

 

次女に「お米炊いて~」って頼んだら「パン食べるわ~」って言うんですよね。
厄介なやつです。でもだし巻きは作ってくれます。

遠隔でも、もうほぼほぼ大丈夫です。

 

長女は「のりたま」があったら、「のりたま」にご飯かけて食べるくらいの勢いで本末転倒なので、
すぐ無くなるし、なんか腹たつ。

 

日常にある子どもの姿こそ、写真に残しておきたいですね。

2019年2月から ママのための写真教室 コトリノス 京都伏見にて開催。

 

 

【日程】2019年

1回目   2/18  (第3月)室内にて基礎実習

2回目   3/18  (第3月)室内にて撮影練習

3回目   4/1  (第1月)屋外撮影 現地集合解散(伏見港公園付近を予定)

 

【時間】10時半から12時

 

お子さまとご一緒にお越しいただける広いスペースです。

お越しいただける皆様を募集しています。

現在募集はこちらのみです。お考えの方は是非お越しくださいね。

場所・料金など詳しくはこちらをご覧ください→ https://cotorinos.net/joinus/

 

桜の撮影会は京都伏見で考えています。

レッスン会場も伏見区大手筋商店街ですが、桜の撮影会は公園があって桜が綺麗なところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です